埼玉高速鉄道

末長く暮らしやすいエリアとともに

MENU

  1. HOME>
  2. おでかけ・イベント案内>
  3. 埼玉高速鉄道沿線 魅力発見ツアー ~川口市第二弾、川口元郷編~

おでかけ・イベント案内

埼玉高速鉄道沿線 魅力発見ツアー ~川口市第二弾、川口元郷編~

更新日: 2025/10/14        

都心へのアクセスの良さから住みやすいまちと注目されている川口市。 都内より断然マイホームも購入しやすい価格にもかかわらず、自然も豊かで子育てしやすく、文化も感じられるまちと人気沸騰中!
今回は川口の文化・歴史を再発見しながら、将軍料理を堪能できるスペシャルツアー!
住みやすいまち川口市の魅力をゲストスピーカーから聞くこともできます♪
同日に「瀧山祭」も開催します!解散後は縁日でお買い物もお楽しみいただけます♪

イベント概要

イベント名

瀧山祭 同時開催 埼玉高速鉄道沿線 魅力発見ツアー ~川口市第二弾、川口元郷編~ 移住するなら川口市!

主催・共催・協力

【主催】 埼玉県、川口市、さいたま市
【共催】 埼玉高速鉄道株式会社、株式会社コマドデザイン
【協力】 錫杖寺、本町1丁目まちづくり協議会、川口すごかるた制作委員会

開催日時

2025年11月2日(日) 9:00~12:00(予定)雨天決行

集合場所

9:00 埼玉高速鉄道(SR)川口元郷駅改札前
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
※集合場所までの交通費は各自でご負担ください。

定員

20名 ※先着順
参加者限定の お土産付き!

参加対象

川口市での暮らしに興味ある方であればどなたでも参加可能です。 特にこのような方におすすめです!
☑ 埼玉高速鉄道沿線地域への移住や引越しを検討されている方
☑ 川口市での生活や子育てに関心がある方
☑ 自然のある生活や文化・歴史を感じられる暮らし

参加費

2,000円(お食事代含む)

お申込み

埼玉県「埼玉高速鉄道沿線魅力発見ツアー~川口市第二弾、川口元郷編~」よりお申し込みください。
魅力発見ツアー2025 申し込みバーコード

募集期間

10月23日(木)締切 ※但し定員になり次第締切とさせていただきます。
最小催行人数は12名となります。

お問合せ先

埼玉県交通政策課 048-830-2238(平日9:00~17:00)

プログラム

 9:00 埼玉高速鉄道(SR) 川口元郷駅 改札前集合
 9:15 錫杖寺到着 (徒歩10分)
 9:30 錫杖寺副住職法話
 9:45 東京国立博物館「大奥展」瀧山遺品里帰り展見学
10:15 川口市のご案内や住んでよかった話

【ゲストスピーカー】
川口市広報課職員
株式会社コマドデザイン代表取締役 福井千波氏
本町1丁目まちづくり協議会 歴史研究家 ほか

11:15 昼食『特別!将軍御膳』

徳川吉宗公が食べたとされる 食事を再現した「将軍御膳」を 召し上がっていただきます。
将軍御膳

12:00 解散・自由行動

昼食後、瀧山祭の縁日などでお買い物を楽しんでいただけます。

川口限定 お土産付き!

❶ 郷土を愛する心を育てるかるた 「川口すごかるた」
❷ 川口市マスコットキャラクター 「きゅぽらん」 グッズ
❸ かるたと一緒にカードゲームのように遊べる「すごろく」
❹ 埼玉高速鉄道 SRグッズ

川口すごかるた