埼玉高速鉄道

末長く暮らしやすいエリアとともに

MENU

  1. HOME>
  2. おでかけ・イベント案内>
  3. 「古代遺跡ミステリー~地上に刻まれた宇宙をさがせ!~」

おでかけ・イベント案内

「古代遺跡ミステリー~地上に刻まれた宇宙をさがせ!~」

更新日: 2025/09/17        

たくさんの謎を抱いて世界中に眠る「古代遺跡」。古代の人々も、現代の私たちと同じように、宇宙を見つめていた―――。さぁ、キーワードを頼りに、宇宙にまつわる「古代遺跡」を巡る冒険の旅へでかけよう・・・!高校生の"リヒト"と、ヘビの姿をした"ククル"と共に、プラネタリウムの冒険ファンタジーがはじまります!全天スクリーンに広がる大迫力の遺跡探しの世界旅行、そして、タイムスリップのような古代遺跡の復元と現象の再現をお楽しみください!

「古代遺跡ミステリー~地上に刻まれた宇宙をさがせ!~」

投影期間 9月13日(土)~11月30日(日)
投影時間 約50分(星空の生解説約25分と番組「古代遺跡ミステリー」25分)
土曜・日曜・祝日 11時30分、13時30分
木曜日 15時30分
※投影スケジュールは変更になる場合があります。
会 場 川口市立科学館 プラネタリウム
定 員 各回160人
料 金 プラネタリウム観覧料 一般 410円、中学生以下 210円、未就学児で座席を使用しない場合は無料
※観覧券は当日9:30から1階科学展示室入口で開始時刻の5分前まで販売します。
※原則途中入退場はできません。

お問い合わせ先

川口市立科学館 TEL 048(262)8431

川口市立科学館のホームページ

http://www.kawaguchi.science.museum/planet/archive_general/25ippanntouei-2.html

川口市立科学館へのアクセス

SR鳩ヶ谷駅西口3番乗場からバス「[川18] 川口市立高校経由川口駅東口ゆき」で約9分で、「上青木小学校」下車。徒歩約5分。

2 古代遺跡ミステリーポスター.jpg
©藤沢市湘南台文化センターこども館/ライトプレイン合同会社